中央公園ファミリープールは、昭和54年7月1日に開園した市内中心部にあるプールです。約2万平方メートルの園内には、流れるプール、こどもプール、多目的プールの3種類のプールがあり、売店や食堂、更衣室、日よけテントなどがあります。けがや急病に備え、救護室もあります。honn

  

 

 

令和4年度のファミリープールの営業について

    

 中央公園ファミリープールは7月1日(金)から8月31日(水)まで開園いたします。

 開園に当たっては、今年度も昨年度同様に、全期間を通して入園者数の制限を行うなど、新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応を行うこととしています。

 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 なお、以下の内容を事前によく確認のうえご来園ください。

 

  →入園者数制限等の感染拡大防止のための対応について(必ずご確認ください!)(PDF)
   ※ 7月14日一部変更しました。

 

 

 

 

★本日の入園者状況★
(10時から概ね1~2時間を目安に更新します。) Twitterでも発信しています。

 ※入園者数が1,500人に達した場合は入園できません!※

 

 

 

  令和4年度の営業は終了しました。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

開園期間(令和4年度)

7月1日(金)~8月31日(水)(休園日はありません) 

悪天候その他やむを得ない事由(施設・設備の不具合や台風通過後の復旧作業など)により急遽営業を中止する場合がありますので、ご了承ください。

開園時間 午前9時から午後6時まで(入園は午後5時まで)
入園料
区分 個人 団体
(有料入園者30人以上)
大人(18歳以上65歳未満) 790円 650円
大人(65歳以上※1 340円 270円
小人
(小・中・高校生及び18歳未満※2)
340円 270円

※165歳以上の方が、上記の料金の適用を受けるためには、年齢が確認できる公的証明書(健康保険証、運転免許証など)の提示が必要です。提示がない場合には、大人(18歳以上65歳未満)の料金となりますので、ご了承ください。

※2:18歳に達する日以後の最初の3月31日までは小人料金になります。乳幼児は無料です。

コインロッカー使用料 1回 100円
貸し浮き輪 1回 100円
駐車場 なし 近辺の駐車場(有料)をご利用ください。
交通のご案内 ■アストラムライン:「県庁前駅」下車
■市内電車:「原爆ドーム前」電停下車
■広電バス・広島バス・広島交通バス:
 「紙屋町」「県庁前」「広島バスセンター」
 「原爆ドーム前」バス停下車
売店・食堂 令和4年度の営業は行いません。
お問い合わせ先 082-211-0063(中央公園ファミリープール)

Copyright 2012 Hiroshima City Flora and Fauna Association All Rights Reserved.

ページ上部へ